kitanomariko art works

よろず杏

2021 / 12 / 09

白の解釈 -white-

12名の作り手による、それぞれの白の解釈

 

よろず杏

227-0031 神奈川県横浜市青葉区寺家町522-2
mail@yorozu-anzu.com

 

12/18 – 12/27 close.22

12:00-18:00 (25~ 12:00-17:00)

浅井純介 陶磁

・岩田圭介 陶磁

・岩田美智子 オブジェ

大谷哲也 陶磁

大谷桃子 陶磁

小山乃文彦 陶磁

・北野真理子 アクセサリー

竹俣勇壱 金工

七尾うた子 陶磁

能登朝奈 パートドヴェール

ハタノワタル 和紙/アートワーク

花岡隆 陶磁

BASE SHOP

2021 / 11 / 02

BASE内に、kitanomariko.art.worksページができました。

https://kitanomariko.base.shop/

ページ内には季節のあくせさりのオンラインショップもございます。

どうぞご利用くださいませ。

slowood

2021 / 11 / 02

香港では初めてのお取り扱い店

slowood

いつものピンバッチをたくさんご覧いただけることとなりました。

どうぞ宜しくお願いいたします。

 

 

手乃音

2021 / 06 / 12

本日より、

つくばの手乃音さんにて「きたのまりこ の あくせさり展」が始まりました。

手乃音さんでは、いつものピンバッチを中心に今までご覧いただいておりましたが、

今回の展示では、季節のあくせさり・新作の光音シリーズも加わり、初めてご覧いただける作品もたくさんございます。

お出かけのしにくい時期にはなってしまいますが、実際にお手にとってご覧いただけましたら幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。

https://teshigotoya-kuraso.com/

https://www.instagram.com/_tenone__/

 

 きたのまりこ

 

椿のブローチ

2021 / 05 / 28

大変好評をいただいております「椿」シリーズ。

作業工程のひとつ、

メッキ加工をお願いしている信頼のおける職人さんが、この度休業することとなりました。

10年以上お付き合いをしてくださっていたのですが、地金高騰やコロナの影響があったようで、

とても残念です。

 

そこで休業の前に、ほんの僅かですが、大切に仕上げていただきました。

こちらの椿シリーズは、

年内予定の展示会(つくば・松山・表参道の3箇所)でご覧いただけるかと思います。

 

どうぞよろしくお願いいたします。

1 2 3 4 5 6 7 8 9